生後2ヵ月、追視と寝返りできる時期!赤ちゃんの成長を確認しましょう

ホーム » 育児関連 » 子供の月齢別成長度合い » 生後2ヵ月、追視と寝返りできる時期!赤ちゃんの成長を確認しましょう

(このページは2022年11月6日に更新されました)

赤ちゃんが目で追うようになったわもうすぐ首がすわるかなぁ

そうだね、俺は寝がえりが気になる!
うつぶせ寝とか大丈夫かなぁ

赤ちゃんの成長スピードをあなどってはいけません。

「まだ寝返りは無理そうだ」

と決めつけない方がいいです。

この時期のうつぶせ寝の窒息事故件数は跳ね上がります。

最後までお読みいただくと、生後2ヵ月の赤ちゃんについてとても理解できる内容となっております。どうぞ最後までお付き合いください。

他の月齢を確認したい方はこちらからページに飛んでください。

月別リスト

新生児の特徴

 生後1ヵ月頃の特徴

 生後2ヵ月の特徴

 生後3ヵ月の特徴

4ヵ月~6ヵ月 作成中

 生後7ヵ月頃の特徴

8ヵ月 以降は娘の成長と共に更新していきます

目次

身体的特徴

身長のめやす

男の子:54.5~63.2cm

女の子:53.3~61.7cm

厚生労働省/平成22年乳幼児身体発育調査報告書より

体重のめやす

男の子:4.4~7.2kg

女の子:4.2~6.7kg

厚生労働省/平成22年乳幼児身体発育調査報告書より

身体の細部

  • 首のぐらつきが減ってくる
  • うつ伏せも少し出来るようになる
  • 嬉しいと笑顔を見せる

  • 手をバタバタする力も強くなる
  • 指をおしゃぶりする

  • 足をバタバタさせる力も強くなる

  • 視力の発達と追視の始まり
  • 耳で聞いたものの方を向く

発声

  • あーうーという声を出す

精神的特徴

意思表示

  • 目で物を追う
  • 握っている手を開いたり閉じたり

その他

  • 歌に手を動かす

食事

ミルクの量

  • ミルクを飲むのが上手くなる
  • 1回あたり140~ 160㎖程度で1日の総量は1000㎖程度

 *育児パパへの為、母乳の記載はありません

離乳食 

  • なし

おやつ

  • なし

排泄

うんちの回数が通常より少し減る(あかちゃんによって違う)

睡眠

  • 昼夜の区別はついていないおらず、15時間程度睡眠をとる
  • リズムが取れていない子は夜に活動的になったりする

環境面

おもちゃ

  • ガラガラ
  • ベビージム
  • メリー

補助品・グッズ

  • スイマーバ

室内環境・外の環境

  • 散歩をする機会をとりましょう
  • 夜は暗くして眠くなるようにしましょう

服装 

  • 汗をかきやすいので吸水性の高い物を
  • 着せすぎには常に注意
  • サイズ50~60が一般的
  • 春…コンビとカバーオールなど
  • 夏…短肌着とコンビ肌着など
  • 秋…コンビ肌着とカバーオールなど
  • 冬…短肌着と長肌着とカバーオールなど

入浴

入浴前

  • 湯温は38℃~40℃が目安です。

入浴中

  • 泡がでるようなベビーソープが売ってます。ママやパパの手で洗うといいと思います。
  • 1人では非常に大変です。2人で協力して行いましょう。

入浴後

  • 赤ちゃん用のベビーオイルなどで保湿や潤いを保ちましょう。
  • 耳をきれいにしましょう。水分を取る程度がよいでしょう。
  • 爪をカットをしましょう。傷をつけないようにやさしく丁寧にも指を持ちおこないましょう。
  • 髪を整えましょう。頭を傷つけないようにやさしく行いましょう。

病院

検診・予防接種

予防接種

  • Hib(ヒブ)
  • 肺炎球菌
  • B型肝炎
  • ロタウイルスワクチン

気を付けたい病気 

  • 百日咳
  • 水痘(水ぼうそう)
  • 小児結核
  • 乳幼児突然死症候群
  • 乳児湿疹

※当ブログでも、一部の病気の記事を書いております。ご活用ください。

乳幼児突然死症候群はこちら

気を付けるべき事故

  • 転落(車中から、ベビーカーから、ベッドからなど)
  • 窒息(ミルクの吐き戻し、置いてあるものでなど)

お出かけ

バス

  • 長距離バスは、持ち運び式ベスト型チャイルドシートがおすすめ

  • チャイルドシートは必須です。
  • レンタカーやカーシェアリングにはチャイルドシート使用義務がありますので注意してください。
  • 季節の変化で、保冷剤や保温が出来るものを用意したい。

ベビーカー 

  • 薄手のおくるみなどで紫外線対策をしましょう

注意事項・特記事項

  • 乳児突然死症候群(SIDS)に注意いましょう。

生後2か月の体験談

Jill WellingtonによるPixabayからの画像

私の娘は成長速度が速い方でした。

この頃の寝返りでは、うつ伏せになるのはいとも簡単にやってのけていました。

しかし、仰向けに戻ることができず、いつもパパとママに戻されてました。

右手を大きく振り回したり、首を左右に大きく動かしたりと、上手くいかないストレスを解消する行動を取っていました。

寝返りを頑張りだして、うつ伏せになれたことを喜んでいました。

しかしそこからが大変で、仰向けに戻る事が出来ない為、夜中は窒息の恐怖を感じながら仰向けに戻してました。本当に寝不足になります。

たまに声がしなくなり、寝ていた自分が、ハッ!として起きた時の焦りといったら鳥肌がたちます。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

<終 ~生後2ヵ月、追視と寝返りできる時期!赤ちゃんの成長を確認しましょう~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次